【10周年記念コラボ商品】TESHIGOTO×TI-DA~制作・完成編~
2015年03月12日12:00
こんにちは。てぃーだ実行委員です!
てぃーだブログは10周年を記念致しまして、
「てぃーだブログ」をご愛用して頂いてる企業様とコラボして記念商品を制作して頂くことになりました。

今回は、帆布や革を用いたカバンや小物の制作を行っているTESHIGOTOさんとのコラボが決定!
前回ご紹介しました 【10周年記念コラボ商品】TESHIGOTO×TI-DA~打合せ・制作編~】の続きを
ご紹介したいと思います!今回は完成まで見れちゃうかも・・・・?!ぜひ最後までご覧下さい♪

ステンシルをするためのプレートの型取り。下書き通りにズレなく丁寧に切り取っていきます。
「TI-DA」の文字目の前にし、コラボ商品の実感が沸いてきます。

プレートの上からエアブラシをかけていきます。
ここで、文字をぼかすかぼかさないか悩むことに・・・・。
ノーマルパターンも良いが、こなれた感が出てきた時の事を想像すると、ぼかした感じもまた良い。
この、ぼかす技がこれまた凄い!
ベースにある文字に、プレートを微妙にズラして重ねて、絶妙な位置からエアブラシをかけていく。
この絶妙な作業がカバン全体のバランスを左右するそうです。

通常細かい処理をせず使いがちだが、TESHIGOTOさんの商品はこれをヘリおとしで角を削り丸くし、
さらに、革専用のトコノールをこすりつけ、革のざらざらをなくす。
この作業をする事により、革の滑らかさが格段に変わるそう。
革製品を扱っていた長堂さんならではの技。そして、使い手への心遣いを凄く感じられました。
※トコノールとは・・・・革の仕上げ剤

写真左:既製品 写真右:下処理後

「一番手間がかかり、地味な作業で気付かれない事が多いが、凄く重要」と、話す長堂さん。
手抜きをすると、全体の見栄えにも影響する、革を知る人にしかできない大事な作業だ。
革はポイントや手持ち部分によく使用するという、手で持った時のぬくもりを感じて欲しいという思いが込められている。

使用するミシンにもこだわりが。
もう市場に出回ってないだろう、ヴィンテージミシン。

全てのパーツを縫い合わせていきます。少しのズレも見逃しません。

段々と形になっていき、最後のマチ部分。
完成間近。ドキドキ。

最後に後処理。
糸は切りっぱなしがほとんどだが、ほつれない様ひとつひとつ火で炙って留めていきます。
そしてついに完成!!

今回お見せしたのは、帆布トートバック(タイプ2)
このカラーしかお見せできませんでしたが、このパターンは全3カラー。
帆布トートバック(タイプ2)の他には、リュック・ジップ付トートをご用意。
そう、TI-DA×TESHIGOのコラボ商品は世界にひとつだけなんです!
ぜひ、当日会場で手に取り、TESHIGOTOさんの作品の良さを目で見て、さらに使って感じて頂きたいです。
写真:片布ガーデニングバック(ヘゴの亜熱帯)
丈夫さ、汚れやキズがあっても、変化を味として楽しみながら長く持てる物を作っていきたい。
性別問わず、こだわり抜いたハンドメイドの温もりを知って欲しい。
これからも、使い手に合ったカバン作りを楽しんでいきたい。
と、カバンに対する熱い思いが込められた長堂さんからのお言葉を頂きました。
今回初めて、カバン職人の作業工程を取材するにあたり、
作り手の物に対する愛情や、使い手に対する温かい心遣いを感じられました。
古くなるとすぐに新品を購入しがちだが、逆にその「変化を楽しむ」といった
長堂さんの「長く愛着をもてる物作り」の姿勢にたくさんの事を学ばせて頂きました。
これからもTESHIGOTOさんのさらなるご活躍に期待です!
***************************
TESHIGOTO
住所:〒902-0077 沖縄県那覇市長田2-4-15-105
TEL:098-854-4180
営業時間:PM1:00~PM8:00(不定)
定休日:日曜日(不定)
駐車場:あり
ブログ:http://teshigoto.ti-da.net/
オンラインショップ:https://teshigoto.stores.jp/
***************************
なんと!TI-DA×TESHIGOTOコラボ商品が、
3月21日(土)・3月22日(日)11:00より「てぃーだ大感謝祭2015」
コラボ商品特設ブースにて限定販売が決定!
トート(2パターン)・リュックの3パターンで、合計7個の数量限定になります!
※販売は、当日会場での販売限定になります。
※数量に限りがあります。お早にご来場される事をおススメ致します。
ぜひ当日会場で、手に取ってご覧になって下さい!
皆様のご来場心よりお待ちしております!
手作り市ブースにてTSHIGOTOさんのブースも設けていますので、ぜひご覧になって下さいね♪
てぃーだ大感謝祭特設サイト
http://tida10th.ti-da.net/
10周年コラボ商品紹介
http://tida10th.ti-da.net/e7278880.html
てぃーだブログは10周年を記念致しまして、
「てぃーだブログ」をご愛用して頂いてる企業様とコラボして記念商品を制作して頂くことになりました。
今回は、帆布や革を用いたカバンや小物の制作を行っているTESHIGOTOさんとのコラボが決定!
前回ご紹介しました 【10周年記念コラボ商品】TESHIGOTO×TI-DA~打合せ・制作編~】の続きを
ご紹介したいと思います!今回は完成まで見れちゃうかも・・・・?!ぜひ最後までご覧下さい♪
コラボ商品制作 ~ステンシル~
ステンシルをするためのプレートの型取り。下書き通りにズレなく丁寧に切り取っていきます。
「TI-DA」の文字目の前にし、コラボ商品の実感が沸いてきます。
プレートの上からエアブラシをかけていきます。
ここで、文字をぼかすかぼかさないか悩むことに・・・・。
ノーマルパターンも良いが、こなれた感が出てきた時の事を想像すると、ぼかした感じもまた良い。
この、ぼかす技がこれまた凄い!
ベースにある文字に、プレートを微妙にズラして重ねて、絶妙な位置からエアブラシをかけていく。
この絶妙な作業がカバン全体のバランスを左右するそうです。
コラボ商品制作 ~革の下処理~
通常細かい処理をせず使いがちだが、TESHIGOTOさんの商品はこれをヘリおとしで角を削り丸くし、
さらに、革専用のトコノールをこすりつけ、革のざらざらをなくす。
この作業をする事により、革の滑らかさが格段に変わるそう。
革製品を扱っていた長堂さんならではの技。そして、使い手への心遣いを凄く感じられました。
※トコノールとは・・・・革の仕上げ剤
写真左:既製品 写真右:下処理後
「一番手間がかかり、地味な作業で気付かれない事が多いが、凄く重要」と、話す長堂さん。
手抜きをすると、全体の見栄えにも影響する、革を知る人にしかできない大事な作業だ。
革はポイントや手持ち部分によく使用するという、手で持った時のぬくもりを感じて欲しいという思いが込められている。
コラボ商品制作 ~縫い合わせ~
使用するミシンにもこだわりが。
もう市場に出回ってないだろう、ヴィンテージミシン。
全てのパーツを縫い合わせていきます。少しのズレも見逃しません。
段々と形になっていき、最後のマチ部分。
完成間近。ドキドキ。
最後に後処理。
糸は切りっぱなしがほとんどだが、ほつれない様ひとつひとつ火で炙って留めていきます。
コラボ商品制作 ~完成~
そしてついに完成!!
今回お見せしたのは、帆布トートバック(タイプ2)
このカラーしかお見せできませんでしたが、このパターンは全3カラー。
帆布トートバック(タイプ2)の他には、リュック・ジップ付トートをご用意。
そう、TI-DA×TESHIGOのコラボ商品は世界にひとつだけなんです!
ぜひ、当日会場で手に取り、TESHIGOTOさんの作品の良さを目で見て、さらに使って感じて頂きたいです。
TESHIGOTOのこれから
丈夫さ、汚れやキズがあっても、変化を味として楽しみながら長く持てる物を作っていきたい。
性別問わず、こだわり抜いたハンドメイドの温もりを知って欲しい。
これからも、使い手に合ったカバン作りを楽しんでいきたい。
と、カバンに対する熱い思いが込められた長堂さんからのお言葉を頂きました。
今回初めて、カバン職人の作業工程を取材するにあたり、
作り手の物に対する愛情や、使い手に対する温かい心遣いを感じられました。
古くなるとすぐに新品を購入しがちだが、逆にその「変化を楽しむ」といった
長堂さんの「長く愛着をもてる物作り」の姿勢にたくさんの事を学ばせて頂きました。
これからもTESHIGOTOさんのさらなるご活躍に期待です!
***************************
TESHIGOTO
住所:〒902-0077 沖縄県那覇市長田2-4-15-105
TEL:098-854-4180
営業時間:PM1:00~PM8:00(不定)
定休日:日曜日(不定)
駐車場:あり
ブログ:http://teshigoto.ti-da.net/
オンラインショップ:https://teshigoto.stores.jp/
***************************
なんと!TI-DA×TESHIGOTOコラボ商品が、
3月21日(土)・3月22日(日)11:00より「てぃーだ大感謝祭2015」
コラボ商品特設ブースにて限定販売が決定!
トート(2パターン)・リュックの3パターンで、合計7個の数量限定になります!
※販売は、当日会場での販売限定になります。
※数量に限りがあります。お早にご来場される事をおススメ致します。
ぜひ当日会場で、手に取ってご覧になって下さい!
皆様のご来場心よりお待ちしております!
手作り市ブースにてTSHIGOTOさんのブースも設けていますので、ぜひご覧になって下さいね♪
てぃーだ大感謝祭特設サイト
http://tida10th.ti-da.net/
10周年コラボ商品紹介
http://tida10th.ti-da.net/e7278880.html
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。